2021.12月別アーカイブ

KYOTO STEAM特製マスクの制作及びプレゼントについて

KYOTO STEAM-世界文化交流祭-実行委員会では、株式会社ピエクレックスと富宏染工(彩琳株式会社)に御協力いただき、最先端の技術と京都の伝統工芸技術によるアートを掛け合わせた「KYOTO STEAM特製マスク」を制作しました。

こちらのマスクは12月18日から開催するKYOTO STEAMなぞかけラリーのプレゼントにもさせていただきます。

また、12月25日、26日にロームシアター京都で開催するOKAZAKI MARKET+の会場内で展示します。

※こちらのマスクは、株式会社ピエクレックスと富宏染工(彩琳株式会社)の御協力のもと、KYOTO STEAM実行委員会において企画したものです。株式会社ピエクレックスの規格とは異なります。

コンセプト

繊維の伸縮で電気エネルギーを生み出し、抗菌効果を発揮する新素材「PIECLEX(ピエクレックス)」で制作したマスクに、富宏染工の手描き京友禅の着物などに金箔を貼る手仕事の技術で、「瑞雲」、「三つ槌」、「鷹」の3種の吉兆文様のデザインを加え、着用した方に幸せが舞い込むよう願いを込めました。

電気の繊維「PIECLEX」

人が動くことで電気が発生する革新的な繊維『PIECLEX』は、村田製作所の電気の技術と帝人フロンティアの繊維の技術を融合した新しいプロジェクトで誕生しました。植物由来のポリ乳酸繊維の圧電効果を利用し、着用者の動きから電気を発生させ、薬剤を使用せずに抗菌機能を持たせることができる特殊な繊維です。

縁起の良い3種のデザイン

「瑞雲」
彩琳株式会社のトレードマークでもある「瑞雲」。「良いことの前ぶれとして現れる雲」として縁起の良い吉祥文様で、太陽近くの雲が、虹のような美しい光で彩られる美しく神秘的現象のことで、「彩雲」や「慶雲」とも呼ばれます。英語では「iridescent cloud」(虹色の雲)と言うようです。

「三つ槌」
振ればなんでも思い通りのものが現れ、望みが叶うという打出の小槌。一寸法師や大黒天が持っており、ものを打つことから「敵を打つ」に通じて吉祥文になりました。一生ものやお金に困らないといった意味を込めて子どもの着物に好まれる柄でもあります。

「鷹」
鷹は昔から男子の着物で人気の柄ですが、遠くまで見渡す目が本質を見抜き、鋭い爪が掴んだ運を離さないという意味が込められています。また、古くから鷹狩りが朝廷や将軍など身分の高い人が嗜んだことから、立身出世を願う意味も込められています。

協力企業

株式会社ピエクレックス

株式会社ピエクレックス

圧電技術を持つ株式会社村田製作所と化学繊維技術を持つ帝人フロンティア株式会社という、異業種の企業2社がタッグを組んで立ち上げられた合弁会社です。人が動くことで電気が発生する革新的な繊維『PIECLEX』で、「人の動きを電気エネルギーに変える “電気の繊維“で世界を変える。」をコンセプトに、新しいプロジェクトに取り組まれています。
KYOTO STEAM-世界文化交流祭-おいては、12月25日(土)にロームシアター京都にて開催するOKAZAKI MARKET+「きっかけの発見」トーク・プログラムに御登壇いただき、両社による企業の立上げや開発秘話などを通じて、人類が新たなもの・ことを生み出す力について、熱く語っていただきます。

富宏染工(彩琳株式会社)

富宏染工(彩琳株式会社)

京都市中京区にある「染匠」と呼ばれる手描き京友禅の専門メーカー。プリントの京友禅が主流になる中、商品はすべて何人もの職人が手仕事で仕上げるオリジナルの一点物。振袖・附け下げなどの着物や帯、クラッチバッグや扇子といった小物などまで、幅広く取り扱われています。
また、同社代表取締役社長の藤井友子様は、KYOTO STEAM-世界文化交流祭-の事業創発プログラムにも参画いただいており、焼失した平安京「内裏」を、全く新たな意味を持った「DAIRI」として、焼失から1000年後である2227年に創出させることを目指すプロジェクト「KYOTO DAIRI PROJECT」の中核メンバーとしても活動していただいております。