STEAM THINKING -未来を創るアート京都からの挑戦アート×サイエンス GIG

STEAM THINKING-未来を創るアート京都からの挑戦 アート×サイエンスGIG(2019年度)
市内の3つの芸術大学と、先進的な技術や素材を産み出している企業等とのコラボレーションによるアート作品をご覧いただけます。(約5分)
新型コロナウイルス感染予防・拡散防止のため、京都市京セラ美術館の開館日が4月11日(土)に延期されました。
このため、4月4日(土)・5日(日)に開催予定であった本展覧会及びワークショップにつきましては開催を中止いたします。
ご来場を予定されていた皆様には、多大な御迷惑をおかけしますこと、また展覧会開催直前の案内になりましたことを、心よりお詫び申し上げます。
- 開催日時
- 2020年4⽉4⽇(⼟)・5⽇(⽇)
10:00~18:00
※入館は17:30まで - 会場
- 京都市京セラ美術館 本館 南回廊2階
- 拠点大学/
技術提供企業・
研究機関等 - 京都工芸繊維大学/株式会社槌屋 ほか
京都市立芸術大学/京セラ株式会社 みなとみらいリサーチセンター・京都大学総合博物館
京都造形芸術大学/株式会社SeedBank・木元 克典(海洋開発研究機構)・仲村 康秀(国立科学博物館) - 参加対象
- どなたでも
- 料金
- 無料
- ワークショップ
- 「アートとサイエンスが手を取り合って探究的な活動を行う際、どのように思考を展開するべきか」をテーマに、イノベーションの源泉を探る対話型ワークショップを開催します。
※詳細は決定次第、お知らせします。
プログラム一覧
- STEAM THINKING -未来を創るアート京都からの挑戦 アートカルティベートフォーラム 「アートとサイエンス、そして私たちの幸福について」
- STEAM THINKING -未来を創るアート京都からの挑戦 国際アートコンペティション スタートアップ展
- STEAM THINKING -未来を創るアート京都からの挑戦 アート×サイエンス GIG
- STEAM THINKING -未来を創るアート京都からの挑戦 スタートアップ・ダイアローグ
- ダムタイプ
新作パフォーマンス『2020』 - 古典文学×伝統芸能×新技術 新猿楽記~cirque de kyoto~
- アート×フードマーケット
- KYOTO STEAM
事業創発・未来フォーラム2020 - アート×サイエンス IN 京都市動物園 アートで感じる? チンパンジーの気持ち
- KYOTO STEAM
Arts x Science Workshop Series 見えないものをつかまえる - 連携プログラム
KYOTO Shaping the Future ー 食がつくる都市