OKAZAKI MARKET+

私たちの暮らしに⾝近なものを切り⼝に,アート×サイエンス・テクノロジーを気軽に体感できるマーケット。こだわりの本やコーヒー,⾷べ物や雑貨のお店はもちろん、誰でも気軽に参加できるレクチャーや展⽰企画、このコロナ禍を乗り切るきっかけの⼒となるトークセッションなど、多彩なプログラムを実施します。
※天候や新型コロナウイルス感染拡⼤状況、その他の都合により、中⽌または内容を変更させていただく場合がございます。
最新情報は当ウェブサイトでご確認ください。
開催日時
2021年12⽉25⽇(⼟)、26⽇(⽇)10:00〜16:00
※連携企画「おいしい旅のマーケット in Okazaki」は24⽇(⾦)、25⽇(⼟)に実施。
会場
ロームシアター京都(プロムナード〈北側〉など)、岡崎公園
参加対象
どなたでも(一部プログラムは小学生以上対象)
料金
無料
協力
おいしい旅のマーケット実⾏委員会、京都市⻘少年科学センター、京都市動物園、平安蚤の市実⾏委員会
OKAZAKI MARKET+催し物⼀覧
参加型プログラム「幸福を呼ぶ新しいいきものの園」

「幸福を呼ぶ新しいいきもの」を想像して絵を描き、「いきもの」をデジタルデバイスで読み取って、ディスプレイ上に「いきもの」が集う園を作ります。アートやサイエンスの専⾨家によるミニレクチャーや、事前に募集した質問に対する回答も⾏います。
■ ⽇時 | : | 〈お絵かきと展⽰〉 12⽉25⽇(⼟)、26⽇(⽇)各⽇10:00〜16:00 〈ミニレクチャー〉⽇程等の詳細はこちら |
■ 会場 | : | ロームシアター京都 プロムナード(北側) |
■ 対象 | : | どなたでも |
■ 料⾦ | : | 無料 |
■ 申込 | : | 不要(ミニレクチャーは予約優先) |
「きっかけの発⾒」トーク・プログラム(全3回)

「⼈類はいかにパンデミックに遭遇し、対処し、時代をそして⽣活を変化させてきたのか」をテーマとした、アーティストや様々な分野の専⾨家によるトークセッションです。
■ ⽇時 | : | ①“電気の繊維”PIECLEXの誕⽣−もの・ことを⽣み出す⼒− 12⽉25⽇(⼟)10:30〜11:50 ②ヒトと喜劇−笑い合う⼒ 12⽉25⽇(⼟)14:00〜16:00 ③科学とまじない−願いを込める⼒ 12⽉26⽇(⽇)10:30〜12:30 |
■ 会場 | : | ロームシアター京都 パークプラザ3階共通ロビー |
■ 対象 | : | どなたでも |
■ 料⾦ | : | 無料 |
■ 申込 | : | 予約優先 |
KYOTO ART BOOK MARKET 2021.12

個性豊かな書店・古書店をはじめ、作り手のこだわりが詰まった食べ物のお店が集うマーケットです。職人の手仕事を学び、体験できるワークショップも行います。
■ ⽇時 | : | 12⽉26⽇(⽇)10:00〜16:00 |
■ 会場 | : | ロームシアター京都 二条通り側オープンスペース、 東側オープンスペース 他 |
■ 企画 | : | カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 |
KYOTO ART BOOK MARKET 2021.12「竹編みかご作り 体験ワークショップ」

自分で作った工芸作品で日常を少し彩る。日本の伝統工芸のひとつである竹編みかご作りを体験しませんか。当日は職人さんのレクチャーのもと、竹編みかごを作り、お持ち帰りいただけます。
■ ⽇時 | : | 12月26日(日)10:30~12:30/14:00~16:00 |
■ 会場 | : | ロームシアター京都 パークプラザ1階 |
■ 講師 | : | 横山竹材店 TAKENOKO 竹編職人 |
■ 定員 | : | 各回15名 |
■ 対象 | : | どなたでも |
■ 料金 | : | 1組あたり4,500円(個人もしくはグループ〈最大3名様で1つを制作〉で参加可) |
【連携企画】おいしい旅のマーケット〜クリスマス特別編〜 in Okazaki

コーヒーやお菓⼦、クラフトの⼈気店が⼤集合!
おいしい⾷べ物や素敵な物、⼈との出会いが詰まったマーケットです。
■ ⽇時 | : | 12⽉24⽇(⾦)、25⽇(⼟)11:30〜18:30 |
■ 会場 | : | 岡崎公園 |
■ 主催 | : | おいしい旅のマーケット実⾏委員会 |
【連携企画】平安蚤の市

⾻董品や古道具、⻄洋アンティーク、昭和レトロな雑貨等、個性豊かなお店が集うマーケットです。
■ ⽇時 | : | 12⽉26⽇(⽇)9:00〜16:00 |
■ 会場 | : | 岡崎公園 |
■ 主催 | : | 平安蚤の市実⾏委員会 |
舞妓さんの舞納め

京都五花街のひとつ、先斗町の舞妓による舞踊を皆様にお届けします。新型コロナウイルス感染拡大の影響で舞台公演の縮小や中止が相次ぎ、お披露目の機会が長期にわたり失われてきましたが、日々精進を続けてきた舞妓たちの舞踊をぜひご覧ください。
■ ⽇時 | : | 12月26日(日)13:00~ |
■ 会場 | : | 岡崎公園「平安蚤の市」会場内特設ステージ |
■ 出演 | : | 秀芙美、秀咲季、秀多恵 |
■ 演目 | : | 「わしが在所」「祇園小唄・鴨川小唄」 |
■ 料金 | : | 無料 |
■ 協力 | : | (公財)京都伝統伎芸振興財団 |
プログラム一覧
- KYOTO STEAM 2022 国際アートコンペティション
- NAQUYO-平安京の幻視宇宙- KYOTO STEAM in collaboration with MUTEK.JP
- Sony Design ONE DAY, 2022/2050 Sci-Fi Prototyping
- HIxTO(ヒクト) 「bug」
- アート×サイエンス IN 京都市動物園 アートで感じる?チンパンジーの気持ち
- KYOTO STEAM 事業創発・未来フォーラム2022
- STEAM THINKING -未来を創るアート 京都からの挑戦- Art × Science GIG
- 平安拾遺譚 cirque de kyoto
- アメノシタ・パビリオン
- 学問の〈根・音・ね〉
- OKAZAKI MARKET+
- なぞかけラリー